ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年07月20日

2010.07.17

前夜は夜更かししたので5時に起床。現地に着いた頃には既に猛暑でした汗
2010.07.17





教えていただいたポイントに入り早速釣り開始。
1投目から4本針に3連でしたニコニコ
型も先週に比べたら全然大きくて?15cm位パー

2投目、3投目、4投目と3連、2連とほぼ入れ食い状態

2010.07.17



最初の1時間ほどで20匹のペースで釣れ続いて、「コリャ爆釣だな~」なんて思ったのもつかの間。

潮が止まりかけると食いが落ちてきて、暑さも増してきて水分が足りなくなり、頭がクラクラ・・・

ちょっと休憩をして自販機へダッシュして水分補給ダッシュ

潮止り後から気合を入れて釣りを再開すると、また釣れ続きました。

「投入位置を扇状に」とアドバイスをいただいたので、その通りにポイントを絞らずに投げ分けますが、やはり魚の居る位置は偏ってます。

距離もやや遠めで5.5色だったり、4色だったり。

投入してちょっとサビクと釣れるので、手前までは探りませんでしたけど、感覚的に近くにあまり居ないような気がしました。

ようやく10時を過ぎる頃から風が吹き始め、暑さには耐えられるようになりましたが、かわりに仕掛けが飛ばなくなって小移動。

4色付近で仕掛けを止めていたら本日最大の20cm。
2010.07.17



この頃には40匹近く釣ってまして、そろそろ帰ろうかと思ってましたが、2連、3連と釣れちゃって、キリの良いところまでがんばってしまいました。
2010.07.17



6:30~11:00
エサ:ジャリメ
Max20cm Avg.16cm 45匹

先週に続き40匹超えで、今回は型もよくて満足です。
次回はもっと早起きをして、早朝の涼しいとき限定で出撃します。
(夏休みに入って渋滞もしますからね)



このブログの人気記事
2021.01.05  アオリイカ第3戦
2021.01.05 アオリイカ第3戦

2021.04.23 熱海にて
2021.04.23 熱海にて

2021.03.26 アオリイカ第7戦
2021.03.26 アオリイカ第7戦

2020.12.11 中木「サバ根」
2020.12.11 中木「サバ根」

2021.02.05 川奈「与望島」
2021.02.05 川奈「与望島」

同じカテゴリー(キス)の記事画像
2024.10.25  キス釣り最終戦
2024.09.14 東伊豆
2024.07.05  東伊豆キス釣り
2024.06.07 東伊豆
2023.10.20  東伊豆 キス釣り
2019.09.06  東伊豆
同じカテゴリー(キス)の記事
 2024.10.25 キス釣り最終戦 (2024-10-30 06:00)
 2024.09.14 東伊豆 (2024-09-15 09:38)
 2024.07.05 東伊豆キス釣り (2024-07-10 08:15)
 2024.06.07 東伊豆 (2024-06-09 10:29)
 2023.10.20  東伊豆 キス釣り (2023-10-21 08:52)
 2019.09.06  東伊豆 (2019-09-07 09:56)
Posted by torakichi0911 at 08:26│Comments(0)キス
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。