2021年04月25日
2021.04.23 熱海にて
久しぶりの釣行です。
富士丸の船長が体調不良から復活したそうなので、予約してinainaさん、HAGIさんと行ってきました。
6時出船。

港をでると結構なウネリ。
で目当ての磯に近づくと

被ってます・・・・w。
船長の判断で引き返しました。
コマセが余ってしまうので急遽初島へ。
平日なので先端に入れました。

2012年以来ですが、相変わらずのエサ取りの数。
納竿までてこずりました。
お昼頃にヤエン初挑戦のHAGIさんにHit!

nainaさんのサポートでキロをGet。
察しの良い型はお気づきかと。
人の釣果の画像を撮るということはヒマということですw
お昼過ぎにようやくメジナがHit

今回の釣果はコレだけ。
他に1回バラシとタカベ。
貸竿の観光客に取り囲まれたりしてやる気を喪失。
初島のメジナは私には釣れませんw。
今回でフカセ釣りは終了して、シマシマの道具と入れ替えました。
次回からはシマシマ狙いに切り替えます!
富士丸の船長が体調不良から復活したそうなので、予約してinainaさん、HAGIさんと行ってきました。
6時出船。

港をでると結構なウネリ。
で目当ての磯に近づくと

被ってます・・・・w。
船長の判断で引き返しました。
コマセが余ってしまうので急遽初島へ。
平日なので先端に入れました。

2012年以来ですが、相変わらずのエサ取りの数。
納竿までてこずりました。
お昼頃にヤエン初挑戦のHAGIさんにHit!

nainaさんのサポートでキロをGet。
察しの良い型はお気づきかと。
人の釣果の画像を撮るということはヒマということですw
お昼過ぎにようやくメジナがHit

今回の釣果はコレだけ。
他に1回バラシとタカベ。
貸竿の観光客に取り囲まれたりしてやる気を喪失。
初島のメジナは私には釣れませんw。
今回でフカセ釣りは終了して、シマシマの道具と入れ替えました。
次回からはシマシマ狙いに切り替えます!