ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年01月29日

2012.01.28 

今回はいないなさんと同僚のえのやんさん、RedPineさんの4人で熱海へ。




yahooの予報では波が1mとのことでしたが、午前中ウネリが高くて何度か被り釣る気がなくなりかけましたダウン

いないなさんと、えのやんさんは波を被りながら頑張ってましたが、私は濡れるのがイヤなので、磯の隅の被らないところでちまちまやりましたが、仕掛けが安定しないみたいで食いがイマイチタラ~
仕掛けを重くしたり、軽くしたり、浮きを替えたりしましたが、15cm位のアジと手のひらサイズのメジナを3枚程度釣って午前の部終了。

えのやんさんといないなさん達は足の裏サイズまでを数枚とのこと。

11時に早めに腹ごしらえをして、潮が引いて被りにくそうなポジションへ。




25cm位のが1投目に釣れて、「やはりポジションだな」と感じて、サイズアップを狙うも後が続かず。
いないなさんやえのやんさん達もアタリも無く時間が過ぎてゆきました。

結局、15時までにサイズアップできず終了。

いないなさんはお昼過ぎに38cmを釣って満足しておりましたキラキラ




朝には地震があったらしいのですが、そのせいもあるのでしょうか?
沖でカワハギ釣りをしていた船長も、午後から食わなくなったと言ってました。
今回のショボ~イ釣果にメゲズに4月まで通いたいと思います。  

Posted by torakichi0911 at 12:38Comments(0)メジナ

2012年01月15日

2012.01.14 イワシ祭り

初釣りではありません汗

4日から出撃の予定でしたが、天候悪く6日から夜な夜な出かけてますが、やはり今年は厳しく釣果を得られず・・・・ガーン

バイクでプチツーリングで立ち寄った、早川港でイワシの群れを発見したので、日頃のウサ晴らし?に逝ってきました。

漁港での小物釣りは2年ぶりでしょうか?
「小物」釣りですので、現地には暖かくなり始める10時に。
会社のBUN氏は既に到着してましたが、早かろうが遅かろうが釣れるはずなので気楽に場所を確保。

仕掛けを用意してコマセをまく前にまずは1投。
いきなり釣れましたニコニコ

で、BUN氏に竿を渡してコマセを作ります。
作るといっても、海水を入れてシャバシャバにするだけですw。
コマセを撃つとやはり釣果が伸びます。

仕掛けはフラッシャーの「トリック仕掛け」。
7本針ですが、5連が最高でした。

途中、昼食の為に置き竿にすると、竿先にアタリが出てこれまた楽しいアップ





ポカポカ陽気ならもっと良かったのですが、ちょっと曇り気味でした。

先週はもっと釣れていたそうですが、それでも4時間くらいで96匹。
目標は「束」でしたから、今年も「詰め」が甘いですね汗






5cm~10cm前後でしょうかね。
メバル釣りのエサにも使えそうです。

でも、から揚げにしてつまみにしちゃいましたテヘッ

今年初のブログがイワシ祭りでちょっと寂しいですけど、ココ最近のイカの状況からして仕方ないですね。  

Posted by torakichi0911 at 21:03Comments(0)その他の釣り

2012年01月01日

2011.12.29 熱海

あけましておめでとうございます。

歳を越してしまいましたが、竿収めに熱海に行って来ましたパー

いないなさん」と2人でアラレに乗りました。

まずは恒例のイカチェック。





20分ほどアレコレと探りましたが反応無しガーン
サッサとメジナ釣りの準備に取り掛かりました。

微風、波なしですが、ウネリがちょこっとあり、低いところだと被りますので、いないなさんの横で竿を出しました。




今回から、竿とリールを新調して気分もいつもと違いますw。

で、1投目から20cmチョイのメジナが元気よく食ってきましたテヘッ

魚の活性は高そうです。しかし、なかなかサイズアップしません。
タナを変え、仕掛けを流すところを変えても25~27cmまで・・・。隣のいないなさんも同じ様な状況です。

そんな時に外道でアジがHit.
群れが寄ってきたようで、時には連発しました。

11時にちょっと早い昼飯にして潮が引いたので後半はカンノン寄りで竿を出します。

サラシがいい感じに払い出しているので、コマセを巻いて仕掛けを投入。仕掛けがなじんだ頃に魚が食ってきました。(まさに理想的)





いないなさんはアジを釣ってお土産を確保w。

コチラは平均で25cm位でコッパがいないので、それなりに楽しめまして、なんとか30cmを1枚上げることができました。




16時の磯上がりまでになんとか30cmをGetしましたが、目標の40アップは釣れませんでした。

2011年最後の釣果です。





でもって、第二部の真鶴でのイカに行きましたが、西風で場所限定。
2時間ほどやってみましたが、異常も無く21時には撤収しました。

2011年はキスはあまり釣れなかったし、イカは春に自己記録を更新できました。でも秋はイマイチでしたね。
メジナは相変わらず40cmを釣れなかったし、メバルもショボかったですね~。

2012年はもっともっと満足できる釣果を目指して頑張ります



  

Posted by torakichi0911 at 09:41Comments(0)メジナ