ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2021年01月06日

2021.01.05 アオリイカ第3戦

4日の初釣りは4時間やってアタリもなく撃沈・・・。



で、悔しいというか夜は時間があるので連荘で出撃。

7日から緊急事態宣言が発出されて、釣りにいけなくなりそうということもあります。



18時開始。



前日よりも風、波がなくて状況は良さそうですが潮が動かない。

月が出るのは深夜になるが曇り空なので関係ないか。



ローライト時に効果がある赤テープに交換。



沖からシャクってきて、手前のハエ根付近でシャクると根掛かり・・・・。

いや、海藻に引っ掛かったかような重量感の後にジェット噴射キラキラ

慎重に寄せて抜こうと思いましたが、初モノなのでギャフを用意。

久しぶりすぎて2回ほど空振りタラ~



何とか掛けてあげてみると抜き上げるサイズではなかった汗



800g


開始30分で結果がでたので追加を狙いますが。そこはいつも通りでアタリもなく、今回は空いていたので20時に移動を決意。



移動先でも海の状況はよいのですがコチラも潮が動かずアタリなし。

風向きも変わりつらくなったので22時に撤収。



居れば釣れることが分かりました。  

Posted by torakichi0911 at 08:51アオリイカ磯釣り

2021年01月01日

2020.12.26 川奈「中手石」

2020年の竿収めとなりました。

inainaさんと川奈へ行きましたが、予報が西風なのでお客さんが多くて中手石へ渡礁。



船長の言うう通り、エビ網が北村磯から前の島まで張ってありました。


(逆光でみえませんが、手前の島(北村磯)の沖から張ってありました)

釣り始めて30分ほどで33cmがHit。



一応釣れるじゃんということで、サイズアップを目論見ますが潮が当て潮にかわりそのうち流れが緩くなり・・・・。

昼食をはさみながらあの手この手と探りますが、エサ取りのみで終了となりました。

山越えすれば釣れたかもしれませんが、気力なくずっと同じところでやってしまった結果でしょう。
次回乗ったら行ってみます。

船付け横の水道でず~っとやっていたinainaさんも同様でした。

年末のメジナ釣りってもっと釣れた記憶がありましたが、近年難しくなってきたのか?


ショボイ釣り収めとなりました。

んで、不完全燃焼なので夜の部でエギを投げまくりましたが、こちらもノーバイト・・・・。
返り討ちに遭い2020年のすべての釣りは終了となりました。

それにしてもイカ居ないな~。  

Posted by torakichi0911 at 10:14メジナ磯釣り