ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2021年04月25日

2021.04.23 熱海にて

久しぶりの釣行です。



富士丸の船長が体調不良から復活したそうなので、予約してinainaさん、HAGIさんと行ってきました。


6時出船。




港をでると結構なウネリ。

で目当ての磯に近づくと



被ってます・・・・w。

船長の判断で引き返しました。

コマセが余ってしまうので急遽初島へ。



平日なので先端に入れました。



2012年以来ですが、相変わらずのエサ取りの数。


納竿までてこずりました。


お昼頃にヤエン初挑戦のHAGIさんにHit!



nainaさんのサポートでキロをGet。



察しの良い型はお気づきかと。
人の釣果の画像を撮るということはヒマということですw


お昼過ぎにようやくメジナがHit



今回の釣果はコレだけ。



他に1回バラシとタカベ。



貸竿の観光客に取り囲まれたりしてやる気を喪失。

初島のメジナは私には釣れませんw。



今回でフカセ釣りは終了して、シマシマの道具と入れ替えました。

次回からはシマシマ狙いに切り替えます!

  

Posted by torakichi0911 at 13:29メジナ磯釣り

2021年04月02日

2021.03.26 アオリイカ第7戦

月が出るので出撃。

今回は渋滞に巻き込まれるも、マヅメには間に合いました。



前回と違いウネリが少々、潮はまあり動いていない。



マヅメなのでマジメにシャクリます。



が、いつもの通りマヅメは異常なし。



18時を過ぎて辺りが暗くなったころにエギをオレンジ/マーブルに替えたら、ラインが引かれるアタリをキャッチ。



今シーズンはこのアタリが多いので迷わずアワセます。



ドラグが全然でならず、難なく浮いたので抜き上げ。



型は小さいけど3連続で釣れて肩の荷が下りました。



そして30分もしないうちにいつものFINエースで


サイズダウン・・・・。

秋イカ釣りみたいになってきたので数釣りを期待してシャクリ続けますが、その後はアタリもなし・・・・。



潮位が下がりウネリも収まってきた頃に、風が北よりに変わり釣り辛くなります。



そんな時にシャクルと違和感・・・。



エギを回収してみるとゲソが掛かってました。子イカか?

今日は型モンはいないようです。



しばらくした後にちびケンサキを追加して終了。



アオリイカ×2

ケンサキ×1

  

Posted by torakichi0911 at 18:00アオリイカ磯釣り