ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2024年05月22日

2024.05.17 アオリイカ第13戦

月がでるので行ってきました。

潮のニゴリはなくなってまして、沖には薄っすらと潮目あり。
なんとなく良さげな感じでした。

いつものように、パイロットエギをぶん投げてみると結構潮が流れています。
風と同じ方向に流れているので、思い切り潮上に2投目をキャスト。

着底して7回シャクリ上げて5秒ほどフォール。
スラックジャークを2回入れると何かが引っかかりました。

流れ藻?ではなくジェット噴射。

ドラグがチリチリと出ますが500g程度の重量感。

すぐに浮いて抜こうと思いましたが、久しぶりの獲物なのでギャフを使用。




1000g♀


抜けるサイズではなかった

しばらくキロサイズを釣っていないので感覚がおかしくなってましたテヘッ

夕マヅメの早い時間にデフレエギで釣れてしまったので、帰ろうかと思いましたが♀だったので追加を狙います。

夕マヅメの部終了。

ナイトの部も反応なく・・・・・。

始めてすぐに釣れると後が続かないあるあるパターンにやられました。
  

Posted by torakichi0911 at 06:00アオリイカ

2024年05月06日

2024.05.02 中木「銀座」

久しぶりに中木へ。

今回はHAGIさんと行ってきました。

乗った磯は銀座。船長の勧めです。



私はイシダイ



HAGIさんはフカセで上物



朝のうちは潮があまり動かずエサ取りは少なく暇になりそうな予感。

サザエ、ヤドカリ、ガンガゼを持参して、始めのうちはコマセ効果を期待してガンガゼを打ち返します。



9時ころにガンガゼ2個掛けを投入した竿にイシモノらしいアタリがありましたが、食い込み悪く針掛かりせず・・・・。



急いでヤドを投入しますが沈黙。

小さいイシガキだったか?



イシモノのアタリはそれっきりで、暇になるのでサバの切り身を投入。

すぐにアタリがあり



カサゴとアカハタのダブルw。

この後はウツボの猛攻に遭いました。



で、潮が動き出したのでHAGIさんが仕掛けを流しやすくするためプチ移動。



たいして移動していないのですが、ウツボの襲撃のみで根魚は撃沈。



11時ころからいい感じに下りが差しこんできて、いかにも釣れそうな雰囲気になり打ち返ししますが、反応なく時間切れ。

今回も撃沈しました。



周辺では型物が多く上げっているだけに残念です。


  

Posted by torakichi0911 at 08:03磯釣り