ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年12月29日

2018.12.28  磯ラスト釣行

2018年の磯釣りのラストはメジナ狙いで熱海にしました。

で、今回はinainaさんと2人でアラレに渡礁。
東のウネリがあり本命のポイントは被るので、ちょっと離れた小高い所からスタート。

inainaさんは昨年私が50cmのクロダイを釣ったポイントで。
2018.12.28  磯ラスト釣行



釣り開始は7時半頃。
仕掛けを作りながらコマセを巻いていたのですが、エサだけ取られる状況がしばし。

8時頃にようやく本命のメジナがHit。
2018.12.28  磯ラスト釣行




手のひらサイズなのですが、久しぶりのメジナの引きが懐かしく感じられましたw。
そのあと直ぐに足の裏サイズを追加。その後はアタリがない状況が・・・・。

2~3枚くらい釣ると食わなくなります。

波と風でガシャガシャしているので、2Bの浮きで仕掛けを重くしたり、逆に浮きをゼロにしてハリスに小さいガン玉を追加したり取ったりして何とかアタリを取ろうとしましたが食いません。

隣のinainaさんは割とコンスタントに掛けているので、盗み見をするとやや沖で食わせてる。

ならばサラシを避けてちょっと沖に仕掛けを投入してコマセを被せると35cmがHit。
その後36cmを追加できました。

目標は40upなのでサイズアップを狙いますが、アタリが無くなってしまいました。

場を休める意味を含めて、ちょっと早いお昼を11時前に。そして再開した時にはウネリが収まり釣りやすい状況になりましたが、予報になかった小雨が雹交じりで降ってきました。

小雨に影響はありませんが、海の状況は更に穏やかになり池のような感じじなってアタリがなくなりエサも取られないことがしばしば。

去年もそうだったような記憶が蘇り、その記憶はまた現実となり、追加できずに14時過ぎに終了。

inainaさんも似たような状況でしたが、終了間際にクロダイを釣ってました。

やはり移動すればよかったかな?
2018.12.28  磯ラスト釣行


35cmと36cm。久しぶりにキープしました。

2018年の磯釣りは今回で終了となりました。
来年は更に良い釣りをしたいと思います。





このブログの人気記事
2021.01.05  アオリイカ第3戦
2021.01.05 アオリイカ第3戦

2021.04.23 熱海にて
2021.04.23 熱海にて

2021.03.26 アオリイカ第7戦
2021.03.26 アオリイカ第7戦

2020.12.11 中木「サバ根」
2020.12.11 中木「サバ根」

2021.02.05 川奈「与望島」
2021.02.05 川奈「与望島」

同じカテゴリー(メジナ)の記事画像
2025.03.21 熱海「アラレ」
2025.02.09  熱海「アラレ」
2023.12.23 熱海「アラレ」
2023.03.17  熱海「アラレ」
2023.02.24  熱海「カンノン」
2022.12.29 熱海「ワク島」
同じカテゴリー(メジナ)の記事
 2025.03.21 熱海「アラレ」 (2025-03-28 18:00)
 2025.02.09 熱海「アラレ」 (2025-02-11 18:00)
 2023.12.23 熱海「アラレ」 (2023-12-25 20:34)
 2023.03.17 熱海「アラレ」 (2023-03-22 05:00)
 2023.02.24 熱海「カンノン」 (2023-02-25 20:46)
 2022.12.29 熱海「ワク島」 (2023-01-01 11:30)
Posted by torakichi0911 at 17:18 │メジナ