ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2024年06月17日

2024.06.14 イサキ夜釣り 大瀬「上人」

今年初のイサキ夜釣りにHAGIさんと前順さんと行ってきました。

集合時間の14時30分に船長に挨拶して場所の選定。

船長曰く、ウネリがあるので親島、牛ケ瀬の勘太郎向きか上人がお勧めとのこと。

親島は2週前にHAGIさんたちが乗っていたので、過去に実績のある上人にしました。


渡礁後に沖向きに釣座を確保。支度して、まづはフカセから開始。
2024.06.14 イサキ夜釣り 大瀬「上人」



エサ取りはいるようですが、ウキにアタリがでません。


暫くしてコマセが効いてきたのか、ハエ根付近に仕掛けが入ったところでウキが沈みます。
2024.06.14 イサキ夜釣り 大瀬「上人」


美味しいけど小さいのでポイっ

直ぐに赤い外道が続けてHit
2024.06.14 イサキ夜釣り 大瀬「上人」


コレは冬に釣れても小さいのでポイっ

他にバリを1匹追加してイサキの姿は見えないまま、暗くなりかけたころにイシガクフグが掛かってしまい、

タモ入れして引き上げようとしたタイミングで水位が下がり柄の部分が岩に乗っかりバキバキっと音をたてて破損・・・。
部品代として2400円の出費でしたえーん

イシガキフグは針が外れて泳いでいきましたが、玉の柄の予備を持ちあわえていないので、緊急時は救難信号を発報しないといけないので心細くなりました。

(けど、その後はタモが必要な魚は掛かりませんでしたw)

傷心している間にHAGIさんに良型がHit!
2024.06.14 イサキ夜釣り 大瀬「上人」



正体は良型の
2024.06.14 イサキ夜釣り 大瀬「上人」


・・・・・w。

HAGIさんと前順さんも暗くなるまでにイサキはゼロ。



いつもの20時からに期待して、夕食を済ませ釣りを開始しますが20時を過ぎても何の反応もなく、21時になりようやくHAGIさんが1匹目を釣ります。

タナを聞くと2ヒロとのことで、棚を合わせますが全く反応がありません。

ので流石に22時に折れましたw。

少し仮眠をすると言って横になり、ウトウトしかけたころに「2ヒロ半!」とHAGIさんの声で起こされ再開。23時でした。



再開後しばらく反応がなく、完全ボを覚悟しましたが0時頃に棚3ヒロでHAGIさんが連続Hitしているのを見て、棚を3ヒロちょっとにして流すとようやく1匹目が釣れました。
(流石イサキハンターHAGIさん)



群れが小さいのか連続でHitはせず、ポツポツと釣れ始め、たまに型の良いのが混じり飽きない程度に釣れます。



うっすら明るくなる3:40まで意地になって目標の20匹釣るまで粘りました。
2024.06.14 イサキ夜釣り 大瀬「上人」



23~32cm 22匹 型がま-ま-なのが救いでした。





いつものご来光。ほぼ貫徹でやり切りきった。
2024.06.14 イサキ夜釣り 大瀬「上人」






このブログの人気記事
2021.01.05  アオリイカ第3戦
2021.01.05 アオリイカ第3戦

2021.04.23 熱海にて
2021.04.23 熱海にて

2021.03.26 アオリイカ第7戦
2021.03.26 アオリイカ第7戦

2020.12.11 中木「サバ根」
2020.12.11 中木「サバ根」

2021.02.05 川奈「与望島」
2021.02.05 川奈「与望島」

同じカテゴリー(磯釣り)の記事画像
2024.12.28 熱海「カンノン」
2024.12.26 大瀬「上人小根」
2024.12.20 中木「ケサカ」
2024.12.13  大瀬「上人小根」
2024.10.12  中木「大根平島」
2024.08.03  夜釣り第2戦
同じカテゴリー(磯釣り)の記事
 2024.12.28 熱海「カンノン」 (2024-12-31 12:00)
 2024.12.26 大瀬「上人小根」 (2024-12-30 21:00)
 2024.12.20 中木「ケサカ」 (2024-12-24 18:41)
 2024.12.13 大瀬「上人小根」 (2024-12-17 20:26)
 2024.10.12 中木「大根平島」 (2024-10-16 06:00)
 2024.08.03  夜釣り第2戦 (2024-08-06 06:00)
Posted by torakichi0911 at 20:48 │磯釣り