2019年03月31日
2019.03.29
前週の水曜日は満月で、翌日は春分の日で休みなので、気が済まなかったので行ってみましたが、4時間やってアタリなく撃沈・・・。
で、今週も釣れる気がしなかったのですが、何となく行ってしまいました。
いつもの通り17時過ぎに着いて、お気に入りのポジションが空いてたのでそこから開始。
日没が18時頃なのでマヅメ狙いです。
マヅメは確かにねらい目と言われてますが、あまり釣れたことがないので適当にシャクッてました。
で、まだまだ明るい18:00頃。手前まで叩いたのでピックアップしようとしたら乗ってました。

春イカには程遠い・・・・。
でも久しぶりに釣果があってホットしました。
周囲のウキ師さんたちは既にマッタリしてますが、潮の流れがいい時と違い逆なのでアタリもなく退屈するでしょうな。
あまり動いてないし。
な~んて釣れた余裕で思っていたら、それから3時間近くマッタリしてしましました
21時過ぎ。予報では雨とか言ってたので、気持ちが折れかかった時にようやくHit
でもアタリが取れなかった~。

いい時の潮の流れではなかったけど、回遊待ちで粘って釣ったって感じ。
春らしくなってきた。
で、今週も釣れる気がしなかったのですが、何となく行ってしまいました。
いつもの通り17時過ぎに着いて、お気に入りのポジションが空いてたのでそこから開始。
日没が18時頃なのでマヅメ狙いです。
マヅメは確かにねらい目と言われてますが、あまり釣れたことがないので適当にシャクッてました。
で、まだまだ明るい18:00頃。手前まで叩いたのでピックアップしようとしたら乗ってました。

推定300g
春イカには程遠い・・・・。
でも久しぶりに釣果があってホットしました。
周囲のウキ師さんたちは既にマッタリしてますが、潮の流れがいい時と違い逆なのでアタリもなく退屈するでしょうな。
あまり動いてないし。
な~んて釣れた余裕で思っていたら、それから3時間近くマッタリしてしましました

21時過ぎ。予報では雨とか言ってたので、気持ちが折れかかった時にようやくHit

でもアタリが取れなかった~。

500g
いい時の潮の流れではなかったけど、回遊待ちで粘って釣ったって感じ。
春らしくなってきた。
Posted by torakichi0911 at 17:31
│アオリイカ