2016年03月06日
2016.03.04
若潮、干潮19:30と条件はよくありませんが、週末は磯釣りに行かないのでとりあえず出撃。
「ヤリ祭り」を心配してましたが、現地には人影無く静かでした。
お気に入りのポジションに入り、まだ明るい17時過ぎから開始。
潮は薄濁り、風は巻いてきて横から吹かれ、東の風波が少々とあまり良くない状況。
暗くなり始めた18時ころには、雰囲気が悪く釣り辛くなるばかりなのでちょっと歩いて移動
ちょっと移動しただけでも大分釣りやすいので、集中しますが反応なし。
ボチボチ干潮前の時合という頃に、ボトムをとってシャクルと何やらHit!

ヤリかと思ったのでガッカリ・・・。
干潮間際の19:20。エギのローテでパープルエビにチェンジしてキャスト。
シャクリ上げてテンションフォールをしてたら「ツン」っとアタリのような・・・・。
で、合わせましたがスカ。
ラインが波に取られたにしては短波な引っ張っれ方に困惑w。
「潮止まりだし波だろうな」と納得させてキャスト。
ボトムを取ってシャクルとズシンとHit。
(キャスト後なので、正確に言うとボトムは取れていないことにありますがw)
今度はトルクの効いたジェット噴射なのでアオリを確信。

潮止まり直前に食ってくるとは思っていなかったので、うれしいやらビックリやら。
干潮から上げを狙って21時過ぎまでシャクリましたが、全く反応なし。
エギを2個ロストして高いイカになってしまった・・・・。
「ヤリ祭り」を心配してましたが、現地には人影無く静かでした。
お気に入りのポジションに入り、まだ明るい17時過ぎから開始。
潮は薄濁り、風は巻いてきて横から吹かれ、東の風波が少々とあまり良くない状況。
暗くなり始めた18時ころには、雰囲気が悪く釣り辛くなるばかりなのでちょっと歩いて移動

ちょっと移動しただけでも大分釣りやすいので、集中しますが反応なし。
ボチボチ干潮前の時合という頃に、ボトムをとってシャクルと何やらHit!

ヤリかと思ったのでガッカリ・・・。
干潮間際の19:20。エギのローテでパープルエビにチェンジしてキャスト。
シャクリ上げてテンションフォールをしてたら「ツン」っとアタリのような・・・・。
で、合わせましたがスカ。
ラインが波に取られたにしては短波な引っ張っれ方に困惑w。
「潮止まりだし波だろうな」と納得させてキャスト。
ボトムを取ってシャクルとズシンとHit。
(キャスト後なので、正確に言うとボトムは取れていないことにありますがw)
今度はトルクの効いたジェット噴射なのでアオリを確信。

700g
潮止まり直前に食ってくるとは思っていなかったので、うれしいやらビックリやら。
干潮から上げを狙って21時過ぎまでシャクリましたが、全く反応なし。
エギを2個ロストして高いイカになってしまった・・・・。
Posted by torakichi0911 at 04:07
│アオリイカ