2025年05月09日
2025.05.01 中木「サバ根」
今年お初のイシダイ釣りへホームの中木へ行ってきました。
GW中の平日にもかかわらず、多くの釣り師がおられて、いい磯に乗れるかどうか・・。

船長の勧めでサバ根に乗りました。
この磯はあまり相性が良くないのですが、根掛かりは少なく足場も良いのでリハビリにはちょうど良いかと。

前日の状況と同様に、潮が全然動かないで池のようです。
今回持参したエサはガンガゼ20個とサザエ3kg。
ガンガゼはコマセのつもりで持参したので、1投目から投入しますが殻が割られず丸ごと残ってきます。
んじゃサザエはというと、柔らかい白身だけエサ取りに齧られる状況。
そんな時の暇つぶし。サバの切り身を投入して暫く放置すると30cm位のカサゴ。

カサゴじゃなくてアカハタが欲しかったのですが、水温が低いのでしょう。
で、サバの切り身での追釣はなく使い切ったところで2本出し。

サザエにウツボのアタリだけで状況変わらず撃沈。
GW中の平日にもかかわらず、多くの釣り師がおられて、いい磯に乗れるかどうか・・。

船長の勧めでサバ根に乗りました。
この磯はあまり相性が良くないのですが、根掛かりは少なく足場も良いのでリハビリにはちょうど良いかと。

前日の状況と同様に、潮が全然動かないで池のようです。
今回持参したエサはガンガゼ20個とサザエ3kg。
ガンガゼはコマセのつもりで持参したので、1投目から投入しますが殻が割られず丸ごと残ってきます。
んじゃサザエはというと、柔らかい白身だけエサ取りに齧られる状況。
そんな時の暇つぶし。サバの切り身を投入して暫く放置すると30cm位のカサゴ。

カサゴじゃなくてアカハタが欲しかったのですが、水温が低いのでしょう。
で、サバの切り身での追釣はなく使い切ったところで2本出し。

サザエにウツボのアタリだけで状況変わらず撃沈。
Posted by torakichi0911 at 06:01
│磯釣り