ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2023年08月27日

2023.08.19 イサキ最終戦 大瀬「大根」

久しぶりに3人揃ってイサキ釣りに行ってきました。

今年2回目ですが最終戦ですw。



土曜日ということもあり、5組約20人くらいお客さんがいましたので我々はのんびりと第2便で15時過ぎに出船
2023.08.19 イサキ最終戦 大瀬「大根」



大根に上陸して
2023.08.19 イサキ最終戦 大瀬「大根」


inainaさんは定位置の船付け

HAGIさんは沖向きで暗くなるまでルアーをブン投げ
2023.08.19 イサキ最終戦 大瀬「大根」



私は上陸後に大汗かいて、少々グロッキーに。
日陰で暫く涼んだ後に、いつもの高場からフカセを開始すると、手のひらサイズのメジナを2、3匹釣った後にウキがスパっと沈み
2023.08.19 イサキ最終戦 大瀬「大根」



HAGIさんにタモ入れしてもらいました。

高水温で元気です。
2023.08.19 イサキ最終戦 大瀬「大根」


36cmでしたけど、クチブトなのでポイッ。

エサ取りが寄ってきて、ジャミシマを釣った数投後、浮きがポコポコするのですが全然沈まず。
暫く流して仕掛けを回収すると居食いしていたようです。
2023.08.19 イサキ最終戦 大瀬「大根」


ナンヨウカイワリ。旨かったです。

2023.08.19 イサキ最終戦 大瀬「大根」




んで、やっと本命のイサキ。

明るいうちから釣れると夜は期待しちゃいます。

夜に備えて恒例の磯焼肉で腹ごしらえ。
2023.08.19 イサキ最終戦 大瀬「大根」


マックスバリューの盛り合わせ、丁度良いボチュームで数種類のお肉を楽しめました。

暗くなってから釣りを開始しましたが、ポツリポツリと釣れる程度で数が伸びず。
サメが居なかったのでチャンスなのですが・・・。

潮の流れがウノ根に向かって右から左が理想なのですが、海藻などのゴミが多く仕掛けが絡んだりして面倒だったり、
逆に左から右に変わると食いが渋くなったりで苦労しました。時間帯は0時前後が食いました。

2023.08.19 イサキ最終戦 大瀬「大根」


23~27cm位を33匹。中途半端な釣果でした。

2023.08.19 イサキ最終戦 大瀬「大根」


いつみてもいい日の出です。

また来年!




このブログの人気記事
2021.01.05  アオリイカ第3戦
2021.01.05 アオリイカ第3戦

2021.04.23 熱海にて
2021.04.23 熱海にて

2021.03.26 アオリイカ第7戦
2021.03.26 アオリイカ第7戦

2020.12.11 中木「サバ根」
2020.12.11 中木「サバ根」

2021.02.05 川奈「与望島」
2021.02.05 川奈「与望島」

同じカテゴリー(磯釣り)の記事画像
2024.12.28 熱海「カンノン」
2024.12.26 大瀬「上人小根」
2024.12.20 中木「ケサカ」
2024.12.13  大瀬「上人小根」
2024.10.12  中木「大根平島」
2024.08.03  夜釣り第2戦
同じカテゴリー(磯釣り)の記事
 2024.12.28 熱海「カンノン」 (2024-12-31 12:00)
 2024.12.26 大瀬「上人小根」 (2024-12-30 21:00)
 2024.12.20 中木「ケサカ」 (2024-12-24 18:41)
 2024.12.13 大瀬「上人小根」 (2024-12-17 20:26)
 2024.10.12 中木「大根平島」 (2024-10-16 06:00)
 2024.08.03  夜釣り第2戦 (2024-08-06 06:00)
Posted by torakichi0911 at 09:18 │磯釣り