ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年11月13日

2022.11.11 アオリイカ第4戦

月が出るので行ってきました。

第3戦は凸でした。11月で数釣りシーズンのはずですけどアタリもなく撃沈でした。

で、今回は目当ての磯からスタート。

風は弱く潮は緩く流れて沖には薄っすらと潮目。
これでイカがいれば釣れるでしょう!って感じです。

満潮から下げにはいった直後でしたので、時合もバッチリのはずです。

今回は早いうちからアタリがありますが乗せきれず・・・。
小さいのかな?



暫くしてモソモソっとしたアタリをとらえてアワセます。
2022.11.11  アオリイカ第4戦



380g

久しぶりの釣果で満足するところですが、今は秋イカシーズン。

追加を狙います。



が、しかしアタリもなく2時間経過。



何となくシモリ付近をトレースするとモソっとしたアタリ。

ちょっと送りこんでアワセると掛かった感触が伝わった後でドラグがジジ~っと鳴って

直ぐに軽くなってしまいました。



シャクリ直して誘いますが反応なし。



ドラグをユルユルにしていたから掛かりが浅かった?

1杯目も横抱きしていたようなので、きっとそのせいだと思い
ドラグを少しだけ締めて再開。



どれだけ時間が過ぎたのか分からない頃にイカパンチを受信。

一呼吸おいてアワセると今度はバッチリ掛かりました。



             画像撮り忘れ 580gでした。



潮が下げ5分になると沖にあった潮目は消えて状況はマッタリしたので22時前に撤収。



サイズはまずまずですが、やはり数が欲しいところです。




このブログの人気記事
2021.01.05  アオリイカ第3戦
2021.01.05 アオリイカ第3戦

2021.04.23 熱海にて
2021.04.23 熱海にて

2021.03.26 アオリイカ第7戦
2021.03.26 アオリイカ第7戦

2020.12.11 中木「サバ根」
2020.12.11 中木「サバ根」

2021.02.05 川奈「与望島」
2021.02.05 川奈「与望島」

同じカテゴリー(アオリイカ)の記事画像
2025.03.14 アオリイカ第10戦
2025.02.14 アオリイカ第8戦
2025.02.10  アオリイカ 第7戦
2025.01.10  初釣り アオリイカ第4戦
2024.11.15 アオリイカ第3戦
2024.11.08 アオリイカ第2戦
同じカテゴリー(アオリイカ)の記事
 2025.03.14 アオリイカ第10戦 (2025-03-21 06:00)
 2025.02.14 アオリイカ第8戦 (2025-02-22 06:00)
 2025.02.10 アオリイカ 第7戦 (2025-02-15 06:00)
 2025.01.10 初釣り アオリイカ第4戦 (2025-01-13 06:29)
 2024.11.15 アオリイカ第3戦 (2024-11-22 06:30)
 2024.11.08 アオリイカ第2戦 (2024-11-15 21:00)
Posted by torakichi0911 at 06:01 │アオリイカ