2019年12月21日
2019.12.13 いつものパターンで
満月なので出撃。
今回もちょっと出遅れて18時過ぎに到着。
磯を見るとケミの灯りがチラホラ。
夜ヤエンの団体さん他にエギンガーが1名。例年よりも空いてますな。
いつもの所からスタート。
波はないけど西風があって釣りにくい。潮も流れていないので期待値が下がります。
エギをいつものパターンで換えていくがアタリなし。
ここまではいつものパターンとなっているw。
周囲を見てもアタリがあるような雰囲気はなし。
小一時間過ぎた頃にエギのローテーションが1巡してピンク/マーブルに回ってきたときにようやくHit!

450g
先週、先々週もピンク/マーブルだったような・・・?
これも今シーズンのパターンになるのかは不明だが、追加を狙って直ぐにキャストするも全然反応がない。
ボトムでタコを2つとコロッケを追加して終了。
4時間やって1ハイか~。しかも、始めて1時間位で釣れたっきり。
釣れる時間もパターン化しそうです。
今回もちょっと出遅れて18時過ぎに到着。
磯を見るとケミの灯りがチラホラ。
夜ヤエンの団体さん他にエギンガーが1名。例年よりも空いてますな。
いつもの所からスタート。
波はないけど西風があって釣りにくい。潮も流れていないので期待値が下がります。
エギをいつものパターンで換えていくがアタリなし。
ここまではいつものパターンとなっているw。
周囲を見てもアタリがあるような雰囲気はなし。
小一時間過ぎた頃にエギのローテーションが1巡してピンク/マーブルに回ってきたときにようやくHit!

450g
先週、先々週もピンク/マーブルだったような・・・?
これも今シーズンのパターンになるのかは不明だが、追加を狙って直ぐにキャストするも全然反応がない。
ボトムでタコを2つとコロッケを追加して終了。
4時間やって1ハイか~。しかも、始めて1時間位で釣れたっきり。
釣れる時間もパターン化しそうです。
Posted by torakichi0911 at 14:00
│アオリイカ