2012年01月29日
2012.01.28
今回はいないなさんと同僚のえのやんさん、RedPineさんの4人で熱海へ。

yahooの予報では波が1mとのことでしたが、午前中ウネリが高くて何度か被り釣る気がなくなりかけました
いないなさんと、えのやんさんは波を被りながら頑張ってましたが、私は濡れるのがイヤなので、磯の隅の被らないところでちまちまやりましたが、仕掛けが安定しないみたいで食いがイマイチ
仕掛けを重くしたり、軽くしたり、浮きを替えたりしましたが、15cm位のアジと手のひらサイズのメジナを3枚程度釣って午前の部終了。
えのやんさんといないなさん達は足の裏サイズまでを数枚とのこと。
11時に早めに腹ごしらえをして、潮が引いて被りにくそうなポジションへ。

25cm位のが1投目に釣れて、「やはりポジションだな」と感じて、サイズアップを狙うも後が続かず。
いないなさんやえのやんさん達もアタリも無く時間が過ぎてゆきました。
結局、15時までにサイズアップできず終了。
いないなさんはお昼過ぎに38cmを釣って満足しておりました

朝には地震があったらしいのですが、そのせいもあるのでしょうか?
沖でカワハギ釣りをしていた船長も、午後から食わなくなったと言ってました。
今回のショボ~イ釣果にメゲズに4月まで通いたいと思います。

yahooの予報では波が1mとのことでしたが、午前中ウネリが高くて何度か被り釣る気がなくなりかけました

いないなさんと、えのやんさんは波を被りながら頑張ってましたが、私は濡れるのがイヤなので、磯の隅の被らないところでちまちまやりましたが、仕掛けが安定しないみたいで食いがイマイチ

仕掛けを重くしたり、軽くしたり、浮きを替えたりしましたが、15cm位のアジと手のひらサイズのメジナを3枚程度釣って午前の部終了。
えのやんさんといないなさん達は足の裏サイズまでを数枚とのこと。
11時に早めに腹ごしらえをして、潮が引いて被りにくそうなポジションへ。

25cm位のが1投目に釣れて、「やはりポジションだな」と感じて、サイズアップを狙うも後が続かず。
いないなさんやえのやんさん達もアタリも無く時間が過ぎてゆきました。
結局、15時までにサイズアップできず終了。
いないなさんはお昼過ぎに38cmを釣って満足しておりました


朝には地震があったらしいのですが、そのせいもあるのでしょうか?
沖でカワハギ釣りをしていた船長も、午後から食わなくなったと言ってました。
今回のショボ~イ釣果にメゲズに4月まで通いたいと思います。
Posted by torakichi0911 at 12:38│Comments(0)
│メジナ