2009年02月13日
2009国際フィッシングショー
天気が悪いので釣りをやめて釣り友達の「いないなさん」と横浜へ行ってきました。

平日の初日というのに、午後からは混雑してました。
まずはダイワ。
辻原さんにラトル入りのエギについてお話を伺いました。
そんで、うわさの投げリールZ45を手に持っていじくりました。
いままでダイワのリールは巻き上げが重かったのですが、シマノのキススペよりも滑らかに感じました。自重もシマノよりも大分軽くなってます。
シマノさんです。
ここで「永浜いりあ」さんと遭遇。写真を撮ってサインももらいました。(カワイイです)

愛用しているエギングロッドのメーカー、オリムピックさんです。
ここで2009モデルの9fロッド発見!
値段も手ごろで欲しくなりました!!
カリスマエギンガー重見さんです。
ヒマそうでしたのでお願いしましたw。

がまかつでは磯竿を重点的にチェック。1.25号が欲しくなりましたw。

ほかにもいろいろと見て周り、とても充実した1日でした。
本日の釣果ですw。


平日の初日というのに、午後からは混雑してました。
まずはダイワ。

辻原さんにラトル入りのエギについてお話を伺いました。
そんで、うわさの投げリールZ45を手に持っていじくりました。
いままでダイワのリールは巻き上げが重かったのですが、シマノのキススペよりも滑らかに感じました。自重もシマノよりも大分軽くなってます。
シマノさんです。

ここで「永浜いりあ」さんと遭遇。写真を撮ってサインももらいました。(カワイイです)

愛用しているエギングロッドのメーカー、オリムピックさんです。

ここで2009モデルの9fロッド発見!
値段も手ごろで欲しくなりました!!

カリスマエギンガー重見さんです。
ヒマそうでしたのでお願いしましたw。

がまかつでは磯竿を重点的にチェック。1.25号が欲しくなりましたw。

ほかにもいろいろと見て周り、とても充実した1日でした。
本日の釣果ですw。
