ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年02月11日

2009.02.10

今回はいつもと違う場所へ。


月もでて、風は弱く波はベタナギ。以前から入ってみたかった磯へ。


いつも思っている「時合い」は干潮1時間前からなので、それまで4時間以上もあります。
気楽に釣りを始めますが、やはり何らかの反応がないとおもしろくないですネ。



適当にシャクっていると「クンクン」と小さなアタリ。



アセワるもスカ・・。ならばといつものパターンで、エギをチョンチョンすると乗りました。





ヤリでした(1目)


土産が釣れて一安心していると、また直ぐにアタリがあり、小一時間でヤリを3ハイ追釣。



ヤリイカが過ぎ去ったあとはマタ~リで、どうにも時間を潰すことができなくて、いつものポジションに移動。



いい感じに潮が引いて波も無く珍しく湖のような海面でした。
欲を言うと、ちょっと波っ気があるほうが釣れる様な気がしてますが・・。



時合いまであと1時間のときになにやらHit。

アカでした(2目)












「これでスルメとアオリが釣れたらイカ4目達成だなw」などと思いつつ、シャクリ続けると、全然引かないけど何か掛かってました。


タコですw。ピンボケですみません。





ボトムが取れているということでガーン


今日は何かがおかしい・・・・。

時合いに近づいた頃にようやく本命をGet。











(4目)

小さすぎますw。お帰りいただきました。



その後、アカイカを追釣して時合いに突入。


しかし海からの反応はありませんでした。

ヨーヅリ(YO-ZURI) アオリーQ ネオ
ヨーヅリ(YO-ZURI) アオリーQ ネオ

今日もよく働いてくれました。





結局6時間近くシャクってお目当てのアオリはチビのみ。エギ4目でしたが、他にエギで釣れるのはなんでしょう?ナマコを釣った(引っ掛けた)ことはありますが・・・。

  

Posted by torakichi0911 at 10:18Comments(0)アオリイカ