2012年12月09日
2012.12.07 夜の部
日中は熱海で磯釣り。で、いつもの通り、磯から上がったら温泉に浸かって腹ごしらえをしたらイカ釣りです
既に釣友のKJ君がキロサイズを釣ったとかで、期待して行きました。
18時半頃に着いて隣に入れさせてもらいました。
サザ波程度で風は北より。ちょっと寒いですけど釣れそうな雰囲気です。
地震の影響でしょうか?釣れていないのでしょうか?ほかにエンギンガーは居ませんでした。
KJ君とダベリながらシャクルと早速違和感が

リリースして追加を狙いますがやはり単発のようです。
隣のKJ君も同じようなサイズをHitさせますが、連チャンならず。
翌日は仕事とのことで19時にKJくんが撤収しました。
彼を見送りながらシャクルとラインが絡んでしまい、ほどく為に竿を置いたらないやら重量感を感じました。
ほどき終わり軽くシャクるとやはり乗ってました。
同じようなサイズで直ぐにリリース。
潮は下げなので、干潮まで頑張るつもりでしが、北風が冷たく耐えられそうにありません。
オマケにアタリも全くなくなり気配どころかやる気も
21時まで粘りましたが心が折れました。
ちび2杯で満足できませんが、状況からして釣れただけでもって感じですね。
いよいよ厳しくなってきたのか?


既に釣友のKJ君がキロサイズを釣ったとかで、期待して行きました。
18時半頃に着いて隣に入れさせてもらいました。
サザ波程度で風は北より。ちょっと寒いですけど釣れそうな雰囲気です。
地震の影響でしょうか?釣れていないのでしょうか?ほかにエンギンガーは居ませんでした。
KJ君とダベリながらシャクルと早速違和感が


300gないですね~
リリースして追加を狙いますがやはり単発のようです。
隣のKJ君も同じようなサイズをHitさせますが、連チャンならず。
翌日は仕事とのことで19時にKJくんが撤収しました。
彼を見送りながらシャクルとラインが絡んでしまい、ほどく為に竿を置いたらないやら重量感を感じました。
ほどき終わり軽くシャクるとやはり乗ってました。
同じようなサイズで直ぐにリリース。
潮は下げなので、干潮まで頑張るつもりでしが、北風が冷たく耐えられそうにありません。
オマケにアタリも全くなくなり気配どころかやる気も

21時まで粘りましたが心が折れました。
ちび2杯で満足できませんが、状況からして釣れただけでもって感じですね。
いよいよ厳しくなってきたのか?

Posted by torakichi0911 at 14:40
│アオリイカ