ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2024年05月06日

2024.05.02 中木「銀座」

久しぶりに中木へ。

今回はHAGIさんと行ってきました。

乗った磯は銀座。船長の勧めです。



私はイシダイ



HAGIさんはフカセで上物



朝のうちは潮があまり動かずエサ取りは少なく暇になりそうな予感。

サザエ、ヤドカリ、ガンガゼを持参して、始めのうちはコマセ効果を期待してガンガゼを打ち返します。



9時ころにガンガゼ2個掛けを投入した竿にイシモノらしいアタリがありましたが、食い込み悪く針掛かりせず・・・・。



急いでヤドを投入しますが沈黙。

小さいイシガキだったか?



イシモノのアタリはそれっきりで、暇になるのでサバの切り身を投入。

すぐにアタリがあり



カサゴとアカハタのダブルw。

この後はウツボの猛攻に遭いました。



で、潮が動き出したのでHAGIさんが仕掛けを流しやすくするためプチ移動。



たいして移動していないのですが、ウツボの襲撃のみで根魚は撃沈。



11時ころからいい感じに下りが差しこんできて、いかにも釣れそうな雰囲気になり打ち返ししますが、反応なく時間切れ。

今回も撃沈しました。



周辺では型物が多く上げっているだけに残念です。


  

Posted by torakichi0911 at 08:03磯釣り

2024年03月29日

2024.03.22 アオリイカ第10戦

1月19日

2024年の初エギングとなる第8戦は5mの風予報でしたが強行。

やはりエギが投げられず退散。



1月26日

第9戦。満月、ベタ凪、無風でエギング日和。

これで釣れなきゃイカは居ないって断言できる状況。

で4時間シャクって反応なく撃沈。



第10戦

およそ55日ぶりの出撃で、小さいながらも今年の初物をGET。




釣り開始時は向かい風でエギを飛ばせず。

1時間ほど苦戦しましたが、風の向きが変わり釣りやすくなり、潮も走り始めていい感じに。



エギのローテーションはいつも通りやってましたが、実績のあるエギには反応がないので何気なくブルー系をブン投げてみました。シャクリ上げフォールに入ったとたんにアタリました。



  

Posted by torakichi0911 at 06:30アオリイカ

2024年01月13日

2024.01.05 初釣り 中木「ツリキリ」

例年の初釣りはイカ釣りなのですが今年は水温が19℃近くありエサも確保できたので南伊豆でイシダイ釣りにしました。





前日に船長に電話すると、お昼前から南西が吹きそうで早上がりになりそうだと。


深場の磯をイメージしていましたが、船長の勧めで岡寄りのツリキリに渡礁。





第2の目的、年末に入手した竿掛けを使いました。









今回はヤドカリとサザエで勝負したかったのですが、年末年始で漁師さんが出漁していないのでヤドカリの在庫がなく代わりにガンガゼとサザエを持参。



そのガンガゼを景気よく2個付けで投入するも、空中分解・・・・・。

気合が入りすぎたかw。



気を取り直してそ~っと投げて釣り開始。



暫くしてエサ取りのアタリがないので回収すると芯だけ残ってます。

一応、殻は割られた模様。



水温は17.8℃だったので前日からおよそ1度下がったことになりますので、エサ取りも少なくなっているのでしょう。



そーゆ-時は打ち返すしかありません。エサ残っちゃうし。



サザエと交互に打ち返すこと約1時間。ようやくエサ取りのアタリが出はじめます。



が、サザエは赤身がバッチリ残ってきて、ガゼは芯まで取られるようになりますが、エサ取りの小さなアタリだけでいつの間にか手返しのペースもダウン。



10時頃に船長の見回りがあり、風が少し吹き始めてましたが13時まで粘ると伝えました。



しかし、その後から風が強くなり始め沖にはウサギが飛んでいる。

13時まで持ちそうにないので電話して12時上がりに変更。



エサが余るので打ち返しのペースを上げると、ガンガゼでイシモノっぽいアタリが出始めますが入りきりません。



小さなイシガキなのか食い込みの悪いイシダイなのかはわかりませんが初釣りはこれにて終了。





帰りの船の水温計は19.7℃でしたが、上がったり下がったりで活性が良くなかったのではないかと勝手に推測。



周辺のエリアでは3kgくらいのがあがってましたので、場所選びからの運がなかったということで。  

Posted by torakichi0911 at 17:09磯釣り

2024年01月01日

2023.12.29 アオリイカ第7戦

2023年の最終釣行はイカ釣り。

前夜はいい感じで釣れたので連夜の出撃です。

今回は昨日より1時間早く現地着。

昨夜と違い西風が少々吹いて寒い。

周囲には釣り人は2人で釣れている様子なし。


暫くすると西風が弱まり、沖には薄っすらと潮目。潮は昨日と違い緩く流れていて状況としては良いのですが、
月がでるまでの2時間ほど、アレコレやってみますがアタリもなく退屈。

その待っていた月がでてからも、全然反応がなく今日はダメかな?と思いはじめた時、いきなりティップが
引っ張られ即アワセするもスカ・・・。小アオリかヤリイカみたいなアタリでした。

エギはまだ手前にきていないので、何度かシャクリ誘いを入れると乗りました。




550g


月がでていてもパープルにHit

やっと釣れて気が楽になり、更に追加を釣りたくなります。

しかし、都合よく釣れることもなく1時間ほどして、ラインがス~っと引かれるようなアタリをキャッチ。
少し待ってアワセを入れるも空振り。

ライン波にが取られたのかな?

エギは変えないで同じ方向にキャスト。

ちょっと多めにシャクリをいれてフリーフォールした後にシャクルと乗りました。




550g

型が揃ってます。


2ハイ釣れて満足ですが、無意識のうちにエギを投げてしまいますw。

ラストと決めてエギを投げて反応がないと、また投げますw。
すると今度は明確なアタリがあり3ハイ目がHit。

浮かせて掛かり所をみたら足だけに掛かってました。
いつもならギャフを打つのですけど、面倒だったのでそっと抜き上げようとしたら外れちゃいました

2023年のラストはバラシで終了。来年は丁寧に釣りをすることを心掛けます。








  

Posted by torakichi0911 at 06:00アオリイカ

2023年12月30日

2023.12.28 アオリイカ第6戦

28日16:30 仕事を終えて

torakichi「船長、明日は満船でなかったらどこか乗せてもらえませんか?」
 
船長「明日は朝方西だから波が残って乗る所がないかもよ。それにイシダイは厳しいよ」

torakichi「そうなんですか?風裏の磯は乗れないかな?」

船長「他船が乗せるかもしれないから明日は止めて、30日なら出来るよ。予約少ないし天気もいいから」

torakichi「30日は用事がって行けないからまた今度にしますよ。良いお年を」

数分考えて別の船宿へ☎

女将さん「2番船ならでれるけど」
電話口の向こうから船長の声がして
女将さん「torakichiさんイシダイですよね?船長が止めておいた方がいいって」

torakichi「そうですよね。では来年またお願いします。良いお年を」

こんな感じで2023年の磯釣り最終戦は強制終了となりました。

ま~仕方ないです。
ヒマになったし、月がでるので急遽イカ釣りに変更。
急ぎ帰宅して、夕食後に出撃。

干潮の23時までタップリ時間があるのでノンビリ行っても丁度良いのですが、年末なので混雑が予想されます。

案の定、現地に着くと普段の2倍ほどの釣り師がおられました。

でも、いつものポジションは空いていたので迷わず入りました。

風はなく波もほとんどなし。潮があまり動かない事以外は釣れない理由がありません。

でやっぱり開始20分でパープルテープにHit




400g

アタリがわからなかった・・・・。

けど開始早々に釣れたので肩の荷が軽くなりました。

しかし、早々に釣れた時ってその後はサッパリというのがよくあること。

予想通りに2時間後、潮目が薄っすら現れて潮の流れもいい感じになった時にオレ金を投入したら、ス~っとティップがもっていかれるアタリ!
ちょっと送りこんでシャクリアワセて700gを追加




時刻は22時。
潮位も下がり釣れる気がしなくなったので撤収。

フォール中にちびマイカをふくめてま-まーの釣果




翌日も天気が良さそうなので出撃します。

  

Posted by torakichi0911 at 22:59アオリイカ

2023年12月25日

2023.12.23 熱海「アラレ」

2023年の竿収めはHAGIさんとinainaさんの3人で磯忘年会。

(まだあと1回釣りに行く予定ですが)



HAGIさんとは夏のイサキ釣り以来です。



6:30出船

風、波がなく釣り日和で、難なく上陸。
こんな時って凪倒れなんですよね~w。


エボシ向かいに釣り座を構え、チャカ場にinainaさん。







ヤエンでイカ狙いのHAGIさんはカンノン側へそれぞれ散らばって釣り開始。

日頃の激務のせいなのか、昼過ぎにはお昼寝zzzz







仕掛けを作る前にコマセを撒いて様子を様子を見ますが、エサ取りも見えず怪しい雰囲気が。



足元をみると磯際にハバノリが生えていたので、ブダイ釣りの餌として確保しておきます。



仕掛けを作っている間、早々にinainaさんにHit!





竿の曲がり具合から良型っぽいのですが針はずれ。ブダイのようです。



暫くしてHitしてブダイを確保。

オキアミに食ってきたそうです。



魚が居るのが分かったので、私も釣りを開始しますがエサが取られません。



仕掛けを手前の際から流すとウキが沈み、しばらく待つと竿先に魚信をとらえアワセます。



緩めのドラグが災いして、ハエ根に回り込まれたりしながら何とか浮かせるとまずまずの型。







37cm




幸先よく釣れたので、同じパターンで攻めるもエサ取りのアタリもなく手の打ちようがなくなりました。



あまりにも退屈なので、仕掛けを変更してブダイ狙いにチェンジ。



1投目からエサのハバが齧られます。

2投目でウキがズボっと入って1匹目



小さかったので帰りにポイッ




そしてちょっと沖の根の付近で2匹目



まずまずの良型


調子が上がってきましたw。

隣のinainaさんもエサをハバノリに替えて何匹かブダイを掛けて遊んでますw。



直ぐにお昼になり小休止。





休んだ後、ブダイは釣り飽きたのでメジナに狙いを絞ります。

しかし状況は益々厳しくなり、オキアミは丸残りで帰ってきます。棚、仕掛け、流す場所を色々と変えますが結果は変わらずタイムアップ。



メジナ1、ブダイ4





またまたショボイ釣果でした。
近年釣れなくなってきた感じがするのは私だけか?






  

Posted by torakichi0911 at 20:34メジナ磯釣り

2023年12月12日

2023.12.08 大瀬「牛ケ瀬」

前日の南西の爆風で波が落ちず、いつもの中木をあきらめて久しぶりに大瀬の倉の下さんにお世話になりました。





6:30出船

港はおだやかですが、沖に出るとやはりウネリがあります。




上人に上物さんを下す前に

船長:torakichiさん。どこに乗る?

torakich:被ってなければ下カツオで

船長:被ってるね。牛ケ瀬かウノ根の離れなら・・・・

torakichi:では牛ケ瀬でお願いします



ということで久しぶりに牛ケ瀬に。







早速ウニを2個つけて投入しますがエサ取りの反応もない。

船の水温計は17.8℃だったので少しは期待してましたが・・・。



でもって、いつもの二刀流でサバの切り身を投入すると







ハマフエフキに似た魚ですがポイっ。



中木でもよく釣れるのですがおいしいのかな?

Xにポストすると、塩焼きで美味しいと返信が届きました。

んじゃ次釣れたら持って帰ろうとすると釣れなくなってしまうあるなるパターンに。



で、しばらくしてガツガツとアカハタらしきアタリをキャッチすると







赤いけどカサゴ



サバの切り身はアタリはありますが、ニョロが寄ってきたのでお休みして、イシモノに専念しますがウニは割られず、サザエは白身だけ、ヤドは柔らかい所だけ取られイシモノたしきアタリは皆無の状態。



ヒマなので10時に早めの昼食




倉の下特製おにぎり弁当。塩気と握り加減が丁度よい。ムロアジ?の干物も安定したおいしさです。

コレを食べるために大瀬に来た甲斐があったと言っても過言ではないでしょう。



お腹は満たされましたが、海の状況は予報と違いちっともウネリが落ちません。

黒根は時折丸被り。牛ケ瀬の先端は被りまくりでした。




13:30

ウニを付けて最後の一投でようやくアタリ。

でもイシモノっぽくないのでしばらく放置していると、竿が舞い込みそうで舞い込まない。手持ちで送り込んだら走ったのでアワセます。



かなりの重量感ですがイシモノの引きではない。



浮かせると茶色く丸太のような魚体



ネコザメでした。

抜き上げは無理なので、道糸をもってズリあげようとしたら20号の道糸がブチっと切れてオートリリース。



最後にネコザメとは持っていないですね。

片付けをしていると回収の船が。





今日のショボイ釣果


  

Posted by torakichi0911 at 20:35磯釣り

2023年12月08日

2023.12.01 アオリイカ第5戦

月が出るので行ってきましたが前回と違い風が18時頃には弱くなり、向きも変わるとwindyで予報をみたので今回は夕方からの釣行。



釣り場までの道のり、木々が風に揺れているのを見ると予報通りには収まらないかと思いつつ、どこかで待機することもなく現場に直行するとやはり意外と吹いてました。



スマホで確認すると1時間ほどで向きが変わるそうなので、アップがてらエギをブン投げますがやはり飛ばない・・・。



1時間が過ぎても向きが変わるどころか、弱まる気配もなく暫し風裏で小休止。



30分後、風がちょっと弱くなりかけてきたので再開するも勘違いだったようで、容赦なく吹かれて再び小休止。



エギを投げている時間よりも休憩時間の方が長くなってます。



しかし、休憩していても寒くなるので、フードを被ってブン投げ続けます。



暫くするとなんとなく風が弱くなり、向きが変わったのが21時頃。



前回と同様にどこかで待機していればこんな目に遭わなかったのに、と後悔しながらエギを投げていると月が顔を出し始めました。



これはチャンスとばかりにエギを変え、方向を変えブン投げますがアタリもなくただただ時間だけが過ぎてゆきます。
潮の流れもほとんどなく、気配を感じられません。


そんな状況ですが今回の状況からもし釣れるなら22時過ぎかなと、何の根拠もなく湧いてきたので23時までやって帰ろうと決意。



兎に角エギを変えつつ今期絶好調のパープルの順番にシャクリ上げた時に違和感がビックリ



根掛かりかと思ったら乗ってました




950g







前回の教訓からギャフを持参して、難なくキャッチしましたがアタリが取れず楽しさ半減わーん



もう1ハイを狙いましたが予定終了時間になり撤収。

粘っても釣れる気がしませんでした。



第3戦から連続キャッチですが、5ハイ-2ハイと数が減ってます。

逆に型は上がっているのですが。



水温ですかね?去年の今頃は20℃ありましたが、18℃くらいなので渋ったかな?


  

Posted by torakichi0911 at 06:00アオリイカ

2023年12月01日

2023.11.24 アオリイカ第4戦

前日の石鯛釣りの帰りに東伊豆のどこかでエギを投げて帰る予定でしたが、思いのほか風が強く断念。

で、windyを見ると24日は夜には風向きが変わるとな。

で、いつもより遅い20時過ぎに出撃。

予報通り風は弱くなりエギが投げられる状態でしたが、ウネリが入ってきて時折飛沫を浴びました汗

前回のアアタリエギのパープルを中心に投げますがアタリなし・・。

やはりウネリの影響なのかな?と思いつつ、休み休みにエギをブン投げていると沖に薄っすらと潮目が発生。
そのタイミングから潮が左から右に流れだして期待できそうな雰囲気に。

潮位が上がり始めてウネリも収まってきた22時頃に、波とは違うリズムでラインが引かれアワセると乗りました。

ドラグが少し出たのでマズマズの型と判断し、慎重に浮かせると触腕1本に汗

ギャフを持ってきていなかったので波に乗せて手前に引き上げたとたんエギが外れてしまい急いでハンドランディング



800g


今回は珍しくオレンジ/マーブルでした。

良型が釣れて満足したし、時間も22時なので帰ろうかと思いましたが、海の状態も良くなってきているので続行。

そして、10分ほどした後にイカパンチをキャッチ。



600g

やっぱりパープル。
アタリが取れると楽しさ倍増です。

まだまだ釣れそうなのでエギを投げ続けると何かが引っ掛かってきました。



ケンサキかアカイカなのか分からんタラ~

23時を過ぎたので満足して撤収。  

Posted by torakichi0911 at 18:00アオリイカ

2023年11月26日

2023.11.23 中木「大通し」

今回は西風を避けて初場所の大通しに上陸。



過去にフカセで乗ったことがありますが、イシモノではお初です。



事前情報で一応ポイントを把握してありますが、底どりをすると意外と浅い。

ちょっと投げて15m位かな?



ワンドがポイントなのですが、下りの引かれ潮でしょうか?

左からの流れが早くてワンドはケンミになっているので、ワンドの入り口に仕掛けを止めて攻めてみました。



水温は22℃でしたが、底は冷たいようでガゼはもちろんヤドも残ってきます。

そのうち対岸のモロコ師が巻いたサバが効いてきたのか、ニョロが竿を叩くように・・・。



サバの切り身を付けると、2本針に2匹掛かってくる始末。



サザエとヤドはニョロの餌食になるだけなので、ガゼを中心にやりましたが割られることもなく時間が過ぎて終了となりました。



これぞイシダイ釣りw。



上がりの頃には爆風になり、風裏を選択してよかったのですが釣れなければ・・・・。

  

Posted by torakichi0911 at 16:59磯釣り

2023年11月04日

2023.11.02 アオリイカ第3戦

間違いなく第3戦ですw。



9月から2度出撃するも返り討ちに遭いました。予報になかった雨にも降られ散々でした。



で、急用ができたため11月3日の南伊豆釣行予定を急遽延期に。
天候もよいので夜ならと思い出撃しました。



今回はいつもより早めに到着したのも幸いして、夕マヅメから出来ました。



そしていつものように夕マヅメは不発w。



風が弱く波も穏やか。潮はいい感じに右から左に流れて釣れるパターンなので、エギをチョコチョコ変えながら回遊を待ちました。



手元が見えなくなった頃、エギをパープルにチェンジしたタイミングでティップに違和感を感じ一呼吸おいて合わせてフッキング。

久しぶりのジェット噴射に緩めにしめたドラグが鳴らないのでそれほどでもない大きさと判断。
浮かせて抜き上げちゃいました。
後で測ったら600gのこの時期としてはまーまーのサイズ。





時間は18時前。

この調子なら連荘もあるかと思い、直ぐにキャストしますが反応がありません。



小休止を挟みながら続行していると、満潮を過ぎるころに目の前にうっすらと潮目が発生。



潮目に向けてエギを投入しますが、やはり反応がありません。

潮目が消えてしまいましたけどローテーションで1ハイ目が釣れたパープルのエギに順番がまわってきて投入



そして、クイクイとティップを引っ張るアタリをとらえリリースサイズが







ポイして直ぐにエギを投げると小さなアタリがありますが乗せきれずスカ。



面白くなってきましたが、同じエギをずっと投げているとスレてくると思い、他のエギを投入しますが、やはり反応がありません。



1個おきにパープルのエギに交換してキャストすると、1ハイ目と同サイズがHIT






今日はパープルしか乗らないようです。

楽しくなってきましたが、その後はリリースサイズを追加した後はアタリが遠のきました。



時間も21時を回っていたのでラストにパープルのエギをキャスト。

丁度その時に月が上がってきました。



その時に偶然にも4ハイ目となるおチビがHIT。



月が出てきたので少し延長しようと、定番のオレ金に替えてキャストすると直ぐにアタリがあり5ハイ目を追加。



月が出ればオレ金でも釣れるって事が実証できました。

これ以上延長してもサイズアップしそうにないので撤収しました。

5ハイ釣って2ハイだけキープ




キャッチしたイカは全てアタリが取れ、食べごろサイズも交じって楽しかった~。  

Posted by torakichi0911 at 06:00アオリイカ

2023年10月29日

2023.10.27 中木「ケサカ」

中木へ行ってきました。



前回船長が乗せたかったと言っていたケサカに上陸。



ガンガゼを付けて数投しても、エサ取りのアタリがないのでいつもの2刀流。





仕掛けの投入地点をアチコチ変えて、ウニの棘を切っているといい感じのアタリがあり良型を





土産が釣れてホっとしたのですが、肝心のイシモノの方はアタリが乏しくウニを割るような魚がいないようなので、ヤドを投入してようやくいいアタリが出るのですが舞い込まず・・。



放置していた片方の竿をみると、ニョロらしきアタリがあり、針掛かりしないようそ~っと上げるとアカハタでした。

昼過ぎから南西が強くなり、アタリもないので14時に早上がり。





イシモノは撃沈。



次回に期待しよう。
  

Posted by torakichi0911 at 17:37磯釣り

2023年10月21日

2023.10.20  東伊豆 キス釣り

先日釣ったイシガキダイを実家でさばいている時に、父親が「磯ばっか行かないで、たまにはキスを釣ってきてくれ」と言われ、キスの天ぷらも食べたくなり、磯釣りの予定を変更して東伊豆に行ってきました。



4年ぶりのキス釣りなので、道具をよーくチェックして出発。



いつもジャリメを買う店に立ち寄り、6時頃から開始する予定だったのですが、エサ屋にジャリメが置いていない。アオイソならあると言うのですが、ジャリメを求めてエサ屋巡りしました。伊東の稲七さんでもおいてなくて、店主の話では質が悪くなって鮮度が保てないので置くのをやめたらしいです。

伊東から下田方面にエサ屋はあまりないので、アオイソメを購入して浜へ。




平日なので釣り人は他に1人だけ。



波はなくて濁りも無し。釣れる条件がそろっています。



が、どこを通してもアタリがない。

ほとんど波下の1色まで探ってコツっとアタリをとらえてピン



いる場所が判れば簡単なのですが、今回は甘くなかった。



アチコチ歩いて探って1匹追加しただけ。



魚が居ないと判断して10時に移動。



移動先の浜では、全くアタリがなくお昼前には折れました。



ショボすぎる釣果でまた行こうという気持ちがなくなりましたw。

で、帰宅して道具を洗っていたらクーラーBOXとリールの一部が破損。





4年のブランクで道具も劣化していたようです。なんだかダメダメな釣行でした。  

Posted by torakichi0911 at 08:52キス

2023年10月09日

2023.10.07  中木「ツリキリ」

秋磯第2戦はホームの中木へinainaさんと




ウネリで磯が限定とのことで、サバを目指しますが被りそうなので相性があまりよくないツリキリに上陸。
足元を洗うのでちょっと高い所から開始




朝イチはウニを割るようなアタリが無くヒマになりそうなので、土産確保のためいつもの二刀流




サバの切り身を投入すると、直ぐにアタリがあり



遠投、足元どこでも食ってきます。

そして暫くしてようやく土産を確保



フカセのinainaさんはエサ取りとイスズミとアイゴに遊んでもらってます。



昼前までにコレといったアタリがないので、エサがあまりそうなので

ウニを潰して数個サラシに投棄します。



11時過ぎに弁当を食べながら海を見ると、ゴミが右から流れてきます。

結構な速さで流れていく様子から下りが入ってきたのかと思われます。

そして、そのタイミングでアタリが出始めて忙しくなりました。



サザエはあまりアタリがでないので、ウニを投入。

着底して仕掛けを落ち着かせるといきなり竿が持っていかれました。



手前のハエ根に張り付かれましたがなんとか捕獲。
キロは余裕であります。

でよく見ると唇1枚に掛かってました。



運の悪い魚です。


直後にもう1枚追加したあとは、エサ取りのアタリだけで終了しました。アカハタも1匹のみ・・・。



本石は釣れないし、祭りは起こらなかったけど釣れて良かった。



回収までウネリが収まらず。

乗りたかった磯は被ってましたので、釣りができただけでも良しとしましょう。



で、魚とのやり取りしている時に、石突きがファスナーのBOXに当たって脱落しました。

昨年同じ事が起こり、原因が分からなかったのでメーカーに交換して対応してもらいましたが、今回は明らかに自分の過失です・・・。




幸いBOXを見つけたので持ち帰ってハメてみたところ、意外と力をかけないとハマらなかったです。しかし、ハメただけではまた脱落しそうなので、接着剤を流し込んで固定してみました。

今後は気を付けて着用します。


  

Posted by torakichi0911 at 12:01磯釣り

2023年09月19日

2023.09.16 大瀬「黒根」 秋磯開幕戦

秋磯開幕戦は大瀬へinainaさんと。



3連休に初日なので、月曜日に予約をいれたのですが我々の他に2組4名のみ・・・。







ま、人数が少なくて凪なら磯は選び放題でしょうってことで、船長にも勧められ黒根に初上陸。



チャカ場にウカセのinainaさん、イシモノの私はちょっと高いところから。








大瀬で一番沖にあるだけあって、潮の流れが良く思えます。



ウカセのinainaさんは早速イサキを数匹釣ってました。



底どりをして、大体の狙いの場所を決めてウニを2個つけて投入すると思っていた以上に仕掛けが流されます。

仕掛けを落ち着かせ15分ほどするとエサ取りのアタリに交じり、イシモノっぽい重たいアタリが混じります。

小さいイシガキでしょうが想定内です。



今度はサザエを投入すると5分くらいでアタリがなくなり赤身だけ残ってきます。

エサ取り地獄の始まりです。



次にヤドを投入すると2回ガンガンアタリがあったのちに静かになります。

ほぼ秒殺です。



エサ取りに負けじと打ち返しますが針掛かりするような魚のアタリはなく、そうこうしているうちに潮の流れが左から右に速くなり、いままで打ち込んでいたところで仕掛けを止めることが出来なくなりました。



仕方なく潮の流れを考慮して投入しますが、仕掛けの抵抗で手前のハエ根まで来てしまいます。

ならば手前のハエ根付近で仕掛けが落ち着くところを見つけて置くもエサだけ取られます。



フカセにはちょうど良い流れだと思い、inainaさんの様子を見に行くとサメが現れて掛けた魚を10匹くらい捕られたとか。



サバの切り身をつけてぶっこみ釣りに励んでおられました。



私もサバの切り身の二刀流に





そして直ぐにアカハタがHit





居れば簡単に釣れるので、追加を狙いますがその後はサッパリ



お昼近くに潮の様子を観察すると、沖向き潮がブッツけているのが分かります。

そこなら仕掛けが流されず足元で落ち着くだろうと思い移動



移動したころには流れが緩くなり、エサ取りのみになりました。

折角なのでアチコチ方向を変えて探ってみましたが反応なし。



13時過ぎまで探ってみましたが撃沈しました。





余裕をもって釣り場の清掃と片付けをしたのですが、元竿と3番が固着して抜けなくなってしまいました



inainaさんにヘルプで手伝ってもらいましたがビクともせず。



諦めて港までもっていこうと思っていましたが、inainaさんがネットで調べたところ、冷却すると良いとのことで早速クーラーBOXの氷で2分くらい冷やしたらスポっと簡単に抜けてくれました。熱で膨張しているとのことです。



秋磯開幕戦はショボイ釣果でしたが、黒根に乗れていい経験ができました。

これからは年内一杯伊豆に通います。  

Posted by torakichi0911 at 20:33磯釣り

2023年08月27日

2023.08.19 イサキ最終戦 大瀬「大根」

久しぶりに3人揃ってイサキ釣りに行ってきました。

今年2回目ですが最終戦ですw。



土曜日ということもあり、5組約20人くらいお客さんがいましたので我々はのんびりと第2便で15時過ぎに出船



大根に上陸して


inainaさんは定位置の船付け

HAGIさんは沖向きで暗くなるまでルアーをブン投げ



私は上陸後に大汗かいて、少々グロッキーに。
日陰で暫く涼んだ後に、いつもの高場からフカセを開始すると、手のひらサイズのメジナを2、3匹釣った後にウキがスパっと沈み



HAGIさんにタモ入れしてもらいました。

高水温で元気です。


36cmでしたけど、クチブトなのでポイッ。

エサ取りが寄ってきて、ジャミシマを釣った数投後、浮きがポコポコするのですが全然沈まず。
暫く流して仕掛けを回収すると居食いしていたようです。


ナンヨウカイワリ。旨かったです。





んで、やっと本命のイサキ。

明るいうちから釣れると夜は期待しちゃいます。

夜に備えて恒例の磯焼肉で腹ごしらえ。


マックスバリューの盛り合わせ、丁度良いボチュームで数種類のお肉を楽しめました。

暗くなってから釣りを開始しましたが、ポツリポツリと釣れる程度で数が伸びず。
サメが居なかったのでチャンスなのですが・・・。

潮の流れがウノ根に向かって右から左が理想なのですが、海藻などのゴミが多く仕掛けが絡んだりして面倒だったり、
逆に左から右に変わると食いが渋くなったりで苦労しました。時間帯は0時前後が食いました。



23~27cm位を33匹。中途半端な釣果でした。



いつみてもいい日の出です。

また来年!
  

Posted by torakichi0911 at 09:18磯釣り

2023年07月25日

2023.07.22 イサキ第1戦 大瀬「高平」

今年初のイサキ釣りにinainaさんと行ってきました。

土曜日とあって総勢約15人ほどでなかなかの盛況。



磯を船長と相談すると、昨夜はどこでも釣れたとのこと。
夕方から0時までか、0時から明け方まで食いがたったそうです。

で、良さげな磯は既に予約済で下カツオ、親島、高平が空いているらしい。
inainaさんは高平に乗ったことがないし、以前高平でいい思いをしたので選択。



適度な東風が吹いて涼しい

inainaさんに釣り座を選んでもらい私は沖側に。



夕方用のコマセはオキアミ3kgにアミ2kg、配合1袋。潮が水道を左から沖に早く流れているのでコマセが足りなさそう・・・。

暫くinainaさんの様子を見ていると、コッパとエサ取りの猛攻で苦戦。
しかし、足元には40cmはゆうにある観光メジナがチラホラ。

16時半に開始。

暫くしてエサ取りとコイツ




それにコイツも




本命のイサキは釣れないまま今日の目的2の焼肉の部へ




最高ですw。

しっかり腹ごしらえをしたら釣り開始です。

潮が上げてきたので船付けに移動。

潮の流れが多少緩くなり釣れるはずなのですがエサ取りばかり。

潮止まりの20時半にようやく1匹。



しかし、その後が続かずハタンポ×2、ネンブツ1で沈黙が続きます。
潮の流れが上りに変わり、沖から港へ流れが変わりました。

水道を諦め港側に仕掛けをキャスト。暫く流すと浮きがポコポコ。
誘いをいれると食いました。

魚の居場所を突き止めたので入れ食いを期待しましたが、たま~に食ってくる程度で数が伸びす。

1匹しか釣れていなかったinainaさんは釣り座を移動してなんとか土産を確保。

時計を見ると既に0時。
船長が言っていたパターンがあるとすればこれからなので続行しますが、潮の流れがフラフラし始めると同時に
アタリも遠のき・・・。

流れの向きの変わり目にポツポツ食ってくるパターンにはまり、そのうちアタリが全くなくなったのでコマセも余ってましたが3時前に折れました。




23~27cmを19匹。ショボかった・・・。


回収までのご来光が目に沁みました。


  

Posted by torakichi0911 at 06:01磯釣り

2023年06月27日

2023.06.24 中木「ケサカ」

5月2日以来の磯釣りです。


当初は金曜日を予定してましたが、家庭の事情で車を確保することが出来ず仕方なく土曜日に出撃。
(2時台でしたがノロノロ運転の車が何台か遭遇して、渋滞にハマリましたw)


で、前夜に船長に電話すると潮が良くないとのこと・・。

ま、どこでも良いので乗せてくださいってことで中木へ。


早めに出たおかげで集合時間の30分前には着いてしまうので、ちょっと遠回りして大瀬や石廊崎の夜釣りの状況を見てみようと迂回しますが下流、大瀬、石廊崎と夜釣りのお客は見当たらず。



なんだよ~と思いつつ愛逢岬から中木エリアを偵察すると







何じゃこのウネリは・・・。これじゃ夜釣りは出ないな。

船長が潮が上りって言ってたから、サバかツリキリかと思ってましたが、どちらも被ってます

満潮近くだったのでケサカ、塔島、白根の港向かいも被ってます。



集合時、名簿に記載するときに状況を聞くとやはりあまり良くないとのことで、常連さんが多数居られたので若輩のもの私は希望の磯は伝えず車に戻り準備します。


定刻の5:30出船。水温22度。

出航後

船長「torakichiさんどこに行こうか?」

私「白根はどう?」

船長「入られたね」

私「んじゃ、大根の平島?」

船長「行ってみようか」

平島に近づいてみると丸被りw。

船長「ココ(銀座)でやる?」

私「(乾いている部分が極狭なので)止めとく」

船長「ケサカにしようっか?」

私「いですよ」



この間5分弱。



ってことでケサカに上陸。



船付けは被るのでちょっと突き出たところから開始。







あおき釣具店の社長からもらった冷凍ヤドを気前よく投入。

しかし、潮が悪いのか柔らかい所だけ食われて頭が残ってきます。

エサ取りの活性は低いようで、エサを打ち返すしかない状況。



ガンガセ、サザエを投入しますが取られたり残ったり。



潮は上りなのかハッキリしませんが、仕掛けが手前に寄せられて根掛かりが多かったので上りのブッツケなのでしょう。
オモリを20個、仕掛けの10個ほど取られ疲労困憊でしたw。



潮位が下がってもウネリはあまり収まらず、いつもの釣り座からは竿が出せません。



いたたまれず、サバの切り身を投入。(右の竿)







ニョロが2本釣れたあとにメイチダイ。サバの切り身に食ってきました。







他にカサゴを2匹釣って昼前にはエサ切れで終了。イシモノに集中します。



昼食を済ませデカイサザエが余りそうなので2つに切って投入。

手前のハエ根付近に仕掛けを落ち着かせると、モゾモゾとあたります。



暫くするとアタリが徐々に大きくなり本日イチのアタリ!



アワセも決まり浮かせに入りますが、なかなかの抵抗。

もしかして本イシ?と期待しましたが浮かせるとブチブチ。





キロ位かな?



13時頃の出来事でした。

その後、ウニにもイイアタリがありますが舞い込まず終了。




イシモノ、根魚ともに厳しかったです。

でも久しぶりの磯釣りで癒されました。



伊豆での釣りの帰りはもちろん自分の土産を買って帰宅。素通り出来ませんヨ。

伊豆に釣りに行く理由の一つですからね。


  

Posted by torakichi0911 at 20:57磯釣り

2023年05月04日

2023.05.02  中木「ツリキリ」

GWの谷間にあたる2日に出撃

前日船長に電話すると、波が残って場所限定だそうです。

WINDYなどでは回復傾向なので何処かに乗れるでしょ。

で、5時に現地に着いてみると



船長の言った通り・・・・。

んで、状況を聞いたところ大根周りと白根もエサ取りだけで良くないとのこと。
ま、波で大根周りと白根も乗れないので相談した結果ツリキリにのりました。





朝のうちは波があって潮は濁り気味。
でも潮目があってちょっとは期待できそう。

エサはガゼとサザエ、ヤドを少々。

ガゼは割られず、サザエは赤身がしっかりと残ってきます。
水温は18℃台でしたが、底は冷たいようです。

想定内の状況なので、土産確保のためサバの切り身を2本目の竿に付けて投入。
ツリキリは浅いけど根が点在しているので、沖の磯に比べて期待値が高いようです。船長もお勧めしてました。

暫くはウツボのみ。

2本釣った所でポイントを遠目に。

着底後にコツっと何かが突いたアタリがあり、竿を置いてしばらくすると根っこまでではありませんが竿が舞い込みました。

重量感タップリなので、またニョロかと思っていたら



41cmありました。

9時の出来事でした。

良型のアカハタで満足ですが、時間も早いので追加を期待しましたがニョロのみでした。
1匹しか居なかったのか?

イシダイの方は1度ガゼが取らただけでアタリもなく終了。
なかなか厳しかったです。
春の一発狙いなのでこんなもんでしょう。



懲りずにまた来ますわ。

伊豆に釣りに来た時のもう一つの楽しみはコレ




4月に来た時はなかったけど、今回コンビニに置いてあったのを確認したので下田のマックスバリューで箱買いしましたw。  

Posted by torakichi0911 at 07:47磯釣り

2023年04月18日

2023.04.14 中木「サバ根」

2023石ものシーズン開幕戦

いつもの中木からスタートです。

船長からは潮が良くないと聞いてましたが、4か月のブランクがあるのでリハビリを兼ねての釣行です。

乗った磯はサバ根。
潮が上りとのことで選択しました。




開始早々サザエの赤身が取られます。
期待出来そうでしたが、暫くすると丸残りに。

それではとヤドを投入すると重いアタリが!
でも舞い込まず、跳ね上がってしまうのでニョロの仕業かと。

4月なので想定内なのですが、このまま手ぶらで帰るわけにはいかないので、サバの切り身を付けての二刀流。



サバの切り身には直ぐにアタリがありますがやはりニョロ・・。

アチコチ方向を変えて打ち込みますが、何度か打ち込むうちにリールが巻き上げられなくなるトラブル発生。
道具を仕舞いイシダイ釣りに集中。


そしてお昼前になるころには、ササエもかじられなくなり、ヤドも柔らかい所だけ取られて穂先にアタリが出ることもなく・・・・。


いたたまれずイシモノは諦め仕掛けを替えて土産釣りにシフト。

そして直ぐにカサゴ








そして今日の裏本命w。






時すでに遅し。14時過ぎの出来事でした。




次回は5月を予定。
  

Posted by torakichi0911 at 20:25磯釣り