2009.11.06

torakichi0911

2009年11月07日 09:53

予報では言っていないウネリに苦戦しました。

お気に入りのポジションに入れたまでは良かったのですが、満潮と重なり今まで一度も被らなかったところまで波が這い上がり、ちょっと恐怖心が沸きましたが「下げになるので大丈夫」と自分を言い聞かせてシャクリました。

で、ウネリは断続的にあるのでエギの動きが良くないのでしょうね?
暗くなってもアタリがありません。

1時間もアタリがないと飽きてきますわ。
いつもなら移動するのですが、周囲を見渡すとライトの明かりがちらほらと・・・。

仕方ないので粘ることに。

19時。

「コツッ」とイカパンチのような感触。ウネリがなければアタリと判断するのですがw。

「ピシッ!」とシャクルと乗りました。



ピンボケでスミマセン


今季最大の520gでした。



デュエル(DUEL) アオリーQネオ

オレンジ/マーブルです。






奇跡的な1ハイを釣りすっかり気分が晴れました。

その後直ぐにコロッケを追釣。(お帰りいただきました)

「あと4杯くらいは釣れるだろう」と思いきや、全く反応がなくなりました。

ウネリは相変わらずで、アタリもないので裏へ移動。

弱いナライが吹いてますが釣りには支障はありません。
でも東のウネリが入って時折足元を洗います。

20分で見切り裏へ移動。

人は居ませんがイカもいませんw。

22時過ぎに疲労と眠気に勝てず撤収しました。

前3回の釣行では例年通りに数釣りができましたが、今回は思ったように釣りができずストレスが溜まりましたね~。

500gを釣った所までは良かったのですが・・・。


あなたにおススメの記事
関連記事