2016.10.21 秋イカ開幕
ポツポツと釣れているとか聞くと、ちょっと釣査してみようかと思い行ってみました。
台風22号のウネリがあって、満潮前後はカブリましたw。
その満潮まではウォーミングアップのつもりでしたが、上げ一杯前に2回バラシまして一生懸命
シャクリました。
いつもの所は満潮に近づくにつれ、波が大きくなり危険を感じたので、波裏になりそうなところを選び
ました。
テラスのようで足場も良く、風は追い風ですので釣りやすかったです。
潮も流れていて、いかにも釣って下さいと言わんばかりの状況でしたけど時折来るウネリで被り、
ラインがとられてアタリが取れないわで少々苦労しました。
そんな状況ですが、2バラシの後21時過ぎにボトムを取っていたら乗りました。
ゆるゆるドラグなので、ラインがジ~ジ~出ていきますが良型なのかドラグのせいなのか?半年ぶりの
やりとりなので、型が想像できませんでしたw。
でも、浮かせてみるとかなりの良型でしたので、ギャフを持ってこなかったことを後悔しつつ、掛所を確認
したら、眉間に掛かっていたので目をつむる思いで抜きました(爆)
今シーズンの初物は890gでした。
秋イカのサイズではありませんね。
その後粘って460gを追加。
群れていないようで単発でした。
関連記事